循環器内科・整形外科・リハビリテーション科 吹田つわぶきクリニック 糖尿病内分泌内科・呼吸器内科・内科一般 2025年5月1日 新規開院 NEW OPEN

内覧会のご案内

NEWSお知らせ

2025年1月28日
ホームページを公開しました

お知らせ

吹田駅前つわぶき内科・整形外科 公式LINE吹田駅前つわぶき内科・整形外科 公式LINE

Recruit 私たちと一緒に働きませんか?Recruit 私たちと一緒に働きませんか?

Recruit私たちと一緒に働きませんか?

吹田駅前つわぶき内科・整形外科では、地域の皆様の健康で
活動的な生活を一緒にサポートする仲間を募集しています。

SCHEDUL診療時間

内科(一般内科・循環器内科・糖尿病内科・呼吸器内科)

診療時間
8:30~13:00 /
14:00~20:00 /

▲:14:00~17:00
休診日:日・祝

整形外科

診療時間
8:30~13:00 /
14:00~20:00 /

▲:14:00~17:00
休診日:日・祝

リハビリテーション科

診療時間
8:30~20:00 /

▲:8:30~17:00
休診日:日・祝

ご自身の足、体を衰えさせず、健康で活動的な生活を送る手助けを行います

ご自身の足、体を衰えさせず、
健康で活動的な生活を送る
手助けを行います

ご自身の足、体を衰えさせず、健康で活動的な生活を送る手助けを行います

私たちの体は、年齢とともに徐々に衰えていきます。筋肉や関節だけでなく、心肺機能、脳、血管など、少しずつですが老化します。病気を患った時、寝たきりになった時、入院・手術をした時など、この衰えは顕著です。人生100年時代を迎えた現在、治療、そして予防の重要性はますます増してきています。
当院では循環器内科、整形外科、リハビリテーション科、糖尿病内科、呼吸器内科による総合的な治療を行っています。多診療科に対応することで、クリニックでありながら病院のような包括的治療が可能になります。ご自身の足や体を衰えさせず、健康で活動的な生活、幸せな人生を送っていただけるよう、誠心誠意のお手伝いをいたしますので、どうぞお気軽に、安心してご相談ください。

GREETING院長ご挨拶

GREETING 院長ご挨拶GREETING 院長ご挨拶

これまで急性期病院での様々な心疾患の治療を経験する中で、病院内での専門的な治療だけでは解決できない問題に気付かされました。
例えば重症弁膜症の外科的治療後の方、心不全・大動脈解離で内科的治療を行っている方、そして、併存する腰痛症・関節症で運動機能が低下している方など、リハビリテーション治療を必要としている患者様が多くいらっしゃいます。入院中だけでなく、退院後のリハビリテーション治療はとても重要であり、再入院率を下げることにもつながります。
一人ひとりの患者様に併存する心血管疾患、整形外科疾患、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などを治療するために、医師だけでなく、看護師・理学療法士等、他職種の医療スタッフと協力・連携して治療にあたって参ります。
病院を退院された後でも、患者様一人ひとりに寄り添っていける最適な医療を提供して参ります。
お気軽にご相談ください。

資格

  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 日本心エコー図学会SHD心エコー図認証医
  • 臨床研修指導医
  • 日本循環器学会専門医

所属学会

  • 日本医師会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
  • 日本心エコー図学会
  • 日本心臓リハビリテーション学会

FEATURES 当院の4つのこだわり

FEATURES 1

いつまでも活動的に過ごせるようにいつまでも活動的に過ごせるように

いつまでも活動的に過ごせるように

病気の有無に関わらず、
だんだん低下する運動機能の
予防・回復・維持に貢献します

身体の衰えを感じた時、「病気だから・もう歳だから」と考えてしまうと、そこから更に衰えが加速します。反対に「病気だけど・歳だけど」と考えることができれば、予防や回復・維持が可能になります。「いつまでも活動的に過ごしたい」というお気持ちがある限り、当院は治療・リハビリテーションによる患者さんのサポートに全力を注ぎます。病気の有無に関わらず、体の衰えを感じた時にはぜひ一度当院にご相談ください。

FEATURES 2

心臓・整形外科疾患の術後のリハビリテーションを行っています心臓・整形外科疾患の術後のリハビリテーションを行っています

心臓・整形外科疾患の術後の
リハビリテーションを行っています

心臓・整形外科疾患の術後は、どうしても全身の筋力や柔軟性が低下します。またお気持ちの面でも「以前のような生活・スポーツができるのだろうか」と不安になっている方が少なくありません。術後、早期に適切なリハビリを開始することが、運動機能の回復、前向きな気持ちの再獲得につながります。当院では、院長や理学療法士をはじめとする経験豊富な専門家が、術後のリハビリを行います。術後の不安を安心に変え、明るい毎日を取り戻しましょう。

FEATURES 3

多診療科・多職種でのチーム医療多診療科・多職種でのチーム医療

多診療科・多職種でのチーム医療

それぞれの専門家が連携し、
お一人おひとりの患者さんに
共存する疾患に、
最適な医療をご提供いたします

医師・看護師だけでなく、薬剤師、理学作業療法士、栄養士といった専門家が連携し、患者さんお一人おひとりに対する最適な医療を提供します。また、循環器内科・糖尿病内科・呼吸器内科・一般内科・整形外科・リハビリテーション科に対応する当院では、複数の疾患や障害のある患者さんの包括的な治療が可能です。あちこちのクリニックに通う場合と比べると、通院時間という面でも、また経済的な面でも、患者さんのご負担が小さくなります。

FEATURES 4

お一人おひとりに合った医療・介護プランを作成いたしますお一人おひとりに合った医療・介護プランを作成いたします

お一人おひとりに合った
医療・介護プランを作成いたします

疾患や障害だけを画一的に診るのではなく、患者さんの年齢やライフスタイル、ご希望などを考慮した上で、お一人おひとりに合った医療・介護プランを作成します。また、ケアマネ、ソーシャルワーカーや介護士・介護福祉士などとも密に連携しながら、
疾患や障害だけを画一的に診るのではなく、患者さんの年齢やライフスタイル、ご希望などを考慮した上で、お一人おひとりに合った医療・介護プランを作成します。皆さんの健康的・活動的な人生をサポートいたします。訪問診療・介護申請・地域包括医療にも積極的に取り組んでおりますので、どうぞ安心してご相談ください。ご家族からのご相談も承ります。

MEDICAL診療案内

リハビリテーション科リハビリテーション科

リハビリテーション科

骨・筋・関節・神経などの運動器の機能回復を目指す「運動リハビリテーション外来」と、心臓疾患の治療・手術後の患者さんの日常生活への早期復帰をサポートする「心臓リハビリテーション外来」を開設しております。患者さんの目標、お身体の状態、ライフスタイルに合わせたリハビリ計画を立て、無理なく実行していきます。

健康診断・各種検査に対応

定期健康診断・雇用時健康診断・特定健康診査・後期高齢者医療健康診査などの各種健康診断、吹田市が執り行う肝炎ウイルス検査、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診を受けていただけます。平日に加え、土曜日にも対応します。

健康診断・地域最安値●●円(税込)~

健康診断・地域最安値
●●円(税込)~

血液検査含めて●●円(税込)

血液検査含めて
●●円(税込)

健康診断の結果は最短で『1日』でお渡し

健康診断の結果は
最短『1日』でお渡し

訪問診療

訪問診療

病気や障害などでお一人での通院が困難な方のご自宅に、医師・看護師が定期的に訪問し、必要な医療を提供します。外来とほぼ変わらない検査・治療、そして処方箋の発行が可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

発熱外来

発熱外来

37.5度以上の発熱やのどの痛み、嗅覚障害などがある患者さんは、他の患者さんと別で診療いたします。発熱のある方も、ない方も、安心してご相談いただけます。なお発熱外来をご利用の際は、必ず事前にご予約ください。

禁煙外来

禁煙外来

生活習慣病、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、がんの原因になると分かっていながら、タバコはなかなかやめることができません。禁煙補助薬を用いて、医師の指導・アドバイスを受けながら、当院で禁煙にチャレンジしてみませんか?

肥満外来

肥満外来

肥満は生活習慣病をはじめとするさまざまな病気のリスクを高めます。BMI25以上で糖尿病・高血圧症・脂質異常症のうち1つ以上の診断を受けた方、BMI35以上の方は保険診療として肥満外来をご利用いただけます。

予防接種

予防接種

インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、新型コロナウイルスワクチン、MRワクチンなど各種予防接種に対応しております。ご希望の方は、在庫の確認をいたしますので必ずご予約くださいますようお願いします。

疾患・症状から探す

  • 疾患
  • 症状