院長・ドクター紹介

 

院長紹介

院長挨拶

院長ご挨拶これまで急性期病院での様々な心疾患の治療を経験する中で、病院内での専門的な治療だけでは解決できない問題に気付かされました。
例えば重症弁膜症の外科的治療後の方、心不全・大動脈解離で内科的治療を行っている方、そして、併存する腰痛症・関節症で運動機能が低下している方など、リハビリテーション治療を必要としている患者様が多くいらっしゃいます。入院中だけでなく、退院後のリハビリテーション治療はとても重要であり、再入院のリスクを減らすことにつながります。
一人ひとりの患者様に併存する心血管疾患、整形外科疾患、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などを治療するために、医師だけでなく、看護士・理学療法士等、他職種の医療スタッフと協力・連携して治療にあたって参ります。
病院を退院された後でも、患者様一人ひとりに寄り添っていける最適な医療を提供して参ります。
お気軽にご相談ください。

院長 十倉 大輔

経歴

2014年 大阪医科大学 医学部 卒業
  兵庫医科大学病院 初期臨床研修
  心臓病センター榊原病院 後期臨床研修
  兵庫県立尼崎総合
医療センター 循環器内科
  大阪医科薬科大学
附属病院 循環器内科
  愛仁会
リハビリテーション病院 
心臓リハビリテーション
外来
  大阪医科薬科大学
三島南病院 特任助教
2025年4月1日 吹田駅前つわぶき内科・整形外科 開院

資格・所属学会など

資格

  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本心血管
    インターベンション治療学会 認定医
  • 日本心エコー図学会
    SHD心エコー図 認証医
  • 臨床研修指導医
  • 日本循環器学会 専門医
  • 心不全緩和
    ケアトレーニングHEPT 受講終了
  • 緩和ケア研修会 受講終了
  • 日本静脈経腸栄養学会TNTコース終了
  • 難病指定医
  • 日本医師会認定産業医

所属学会

  • 日本医師会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心臓リハビリテーション学会
  • 日本産業衛生学会
  • 日本心血管
    インターベンション治療学会
  • 日本心エコー図学会

各専門ドクター紹介

糖尿病内科

藤吉 奈々子

資格
  • 日本専門医機構認定 内科専門医
  • 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
  • 日本糖尿病学会・日本内分泌学会認定 内分泌糖尿病内科専門医

呼吸器内科

櫻井 禎子

資格
  • 日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
  • 日本外科学会認 定外科専門医
  • 日本呼吸器外科学会認定 呼吸器外科専門医

整形外科

恒遠 祐子

 

リハビリテーション科

土井 あかね

資格
  • 日本リハビリテーション医学会認定 リハビリテーション科専門医